引原 隆士(ひきはら たかし)理事 ?副学长 の略歴等です。

略歴

1982(昭和57)年3月 京都工芸繊维大学工芸学部卒业
1984(昭和59)年3月 京都大学大学院工学研究科修士课程修了
1987(昭和62)年3月 京都大学大学院工学研究科博士后期课程研究指导认定退学
1987(昭和62)年4月 関西大学工学部助手
1990(平成2)年3月 京都大学大学院工学研究科博士后期课程修了
1991(平成3)年4月 関西大学工学部専任讲师
1993(平成5)年3月 コーネル大学客员研究员(1994(平成6)年3月25日まで)
1994(平成6)年4月 関西大学工学部助教授
1997(平成9)月4月 京都大学大学院工学研究科助教授
2001(平成13)年8月 京都大学大学院工学研究科教授
2011(平成23)年4月 京都大学図书馆机构副机构长(2012(平成24)年9月まで)
2012(平成24)年10月 京都大学図书馆机构长?附属図书馆长(2022(令和4)年9月まで)
2016(平成28)年4月 京都大学电気电子工学系(大学院工学研究科)教授(2024(令和6)年3月まで)
2021(令和3)年4月 京都大学副学长(2022(令和4)年9月まで)
2021(令和3)年4月 京都大学情报环境机构长(2024(令和6)年9月まで)
2022(令和4)年10月 京都大学理事?副学长(现在に至る)
2024(令和6)年4月 京都大学名誉教授

教育研究活动データベース