鈴木秀政 生命科学研究科研究員、吉竹良洋 同特定助教、灰庭瑛実 同修士課程学生(研究当時)、西浜竜一 同准教授、河内孝之 同教授、 加藤大贵 神戸大学助手、石崎公庸 同 教授、 Dolf Weijers Wageningen大学教授、Roeland Boer ALBAシンクロトロン博士らは、植物ホルモンの1種であり、植物の発生?成長?環境応答の多くを制御するオーキシンに対する応答機構の基本原理を明らかにしました。
従来のモデル植物では高度な遗伝子重复のためその解明は容易ではありませんでした。しかし、本研究では、陆上植物に共通かつ最小のオーキシン応答机构をもつ基部陆上植物ゼニゴケを用いることで、オーキシン依存的に遗伝子発现を活性化する因子と、竞合的に働く抑制因子によって感度が调整されるという仕组みがオーキシン応答の根底にあることを见出しました。また、これらの因子の分布パターンの违いにより、オーキシン応答性の异なる発生ゾーンが作られることが示唆されました。
今后この成果をもとに、より复雑なオーキシン応答机构をもつ农作物などにおける仕组みを解析することで、植物の成长や形态を効率的に制御する技术につながると期待されます。
本研究成果は、2020年5月16日に、国際学術誌「Nature Plants」のオンライン版に掲載されました。
図:転写活性化型础-础搁贵(础)と転写抑制型叠-础搁贵(叠)は、同じ标的遗伝子への结合において竞合する
详しい研究内容について
书誌情报
【顿翱滨】
Hirotaka Kato, Sumanth K. Mutte, Hidemasa Suzuki, Isidro Crespo, Shubhajit Das, Tatyana Radoeva, Mattia Fontana, Yoshihiro Yoshitake, Emi Hainiwa, Willy van den Berg, Simon Lindhoud, Kimitsune Ishizaki, Johannes Hohlbein, Jan Willem Borst, D. Roeland Boer, Ryuichi Nishihama, Takayuki Kohchi & Dolf Weijers (2020). Design principles of a minimal auxin response system. Nature Plants, 6(5), 473-482.